サンダーソニア サンダーソニア属 多年性球根植物
12月24日の誕生花 サンダーソニア
サンダーソニアは、巾着状で、かわいらしいベルの形をした花を1茎に7から10輪ほど、下を向いた下がるような状態で咲かせ、近年、人気の高い花ですが、日本に入ってきたのは花材としては新しく、1973年に初めて輸入されました。
学名 | Sandersonia aurantiaca |
---|---|
英名 | Christmas bells(クリスマス・ベルズ) |
別名 | クリスマスベル、チャイニーズランタン |
原産地 | 南アフリカ |
花色 | 黄、オレンジ |
大きさ | 60~100cmほど |
花言葉 | 望郷、祈り |
花持ち | 5~7日 |
開花期 | 周年 |
最盛期 | 6~10月 |
入手できる時期 | 周年 |
用途 | 切り花、花壇、鉢植え |