サザンカ ツバキ科ツバキ属 常緑小高木
11月9日の誕生花 サザンカ
サザンカは、別名に「ヒメツバキ」というものがあるほどツバキに似ていますが、ツバキよりも印象が軽い可愛らしい感じがします。また、ツバキは、花が枯れた時に花首からポトリと落ちますが、サザンカは花びらが1枚づつ散っていきます。また、「たきび」という童謡でも馴染み深い花です。
英名 | Sasanque camellia(サザンカ・キャメリア) |
---|---|
別名 | ヒメツバキ |
原産地 | 日本 |
大きさ | 丈は、7~10mほど |
花色 | 白、ピンク、赤 |
花言葉 | 白:愛敬 赤:謙譲 |
開花期 | 10~12月 |
最盛期 | 12月 |
入手できる時期 | 10~12月 |
花持ち | 5~7日程度 |
用途 | 切り花、庭木 |