グラジオラス アヤメ科グラジオラス属 球根性草木
11月10日の誕生花 グラジオラス
グラジオラスは、葉の形がフェンシングの剣の先のように細くピンと張っていることから、ラテン語の剣(グラディウス)という意味の名が付けられました。このことから、花言葉にも戦いを思わせる言葉「勝利」というものがあります。日本では、明治時代頃に渡ってきて、アヤメやショウブに似ていたことから「オランダアヤメ」とか「トウショウブ」などと呼ばれていました。
英名 | Corn flag(コーン・フラッグ)、Sword Lily(スウォード・リリー) |
---|---|
別名 | トウショウブ |
原産地 | 南アフリカ、地中海沿岸 |
大きさ | 草丈は、45~120cmほど |
花色 | 白、ピンク、赤、黄、オレンジ、青、紫、緑、多色、複色、他 |
花言葉 | 忘却、勝利、愛の祈り、情熱的な恋 |
開花期 | 周年 |
最盛期 | 7月 |
入手できる時期 | 周年(切り花)、10~3月(球根) |
花持ち | 5~7日程度 |
用途 | 切り花、庭木、鉢植え |