ゼニアオイ アオイ科ゼニアオイ属 多年草
10月28日の誕生花 ゼニアオイ
ゼニアオイは、ウスベニアオイ(コモンマロー)やジャコウアオイ(ムスクマロー)などと共に「Malvaceae マルバ」属で、花形もよく似ていますが、ゼニアオイはとても丈夫で、道端に咲く野生のものもあります。「銭葵」という総称は、中国の古銭と花の大きさが同じようだったことから付けられたと言われています。
英名 | Tree mallow |
---|---|
別名 | – |
原産地 | 南ヨーロッパ |
大きさ | 50~150cmほど |
花色 | 赤紫、複色、その他 |
葉の形状 | 葉は、互生し円形で縁に鋸葉がある |
花言葉 | 母の愛、恩恵 |
開花期 | 5~9月 |
最盛期 | 7~9月 |
入手できる時期 | 5~9月 |
用途 | 園芸 |