
ハイビスカス アオイ科フヨウ(ハイビスカス)属 半耐寒性常緑低木
9月22日の誕生花 ハイビスカス
ハイビスカスは、3000品種以上あると言われ、日本では中国から伝えられて以来「ブッソウゲ」という名で親しまれていましたが、ハワイアン・ハイビスカスが「ハワイの州の花」になった時にハイビスカスと呼ばれるようになりました。日本で見られる種類は、ほとんどがハワイアン・ハイビスカスです。
英名 | Hibiscos(ハイビスカス) |
---|---|
別名 | ゴールデン・ベル、ブッソウゲ(仏桑花) |
原産地 | 全世界熱帯から温帯 |
大きさ | 草丈、1~3m |
花色 | 赤、ピンク、黄、オレンジ、白、他 |
花言葉 | 常に新しい美 |
開花期 | 3~9月 |
最盛期 | 7~8月 |
花持ち | 1~2日程度 |
入手できる時期 | 3~9月 |