フクシア アカバナ科フクシア属 常緑中木から低木
7月31日の誕生花 フクシア
フクシアは、中南米の暑い国が原産で、昭和の初めにアメリカから日本に入ってきましたが、日本の高温多湿は苦手なようで暑い夏は株が弱ってしまう傾向にあります。夏は風通しをよくして管理に注意しましょう。
英名 | Fuchsia(フクシア)、Lady’s eardrops(レディース・イヤードロップ) |
---|---|
別名 | ホクシア、ヒョウタンソウ(瓢箪草)、ツリウキクサ(釣浮草) |
原産地 | 中南米 |
大きさ | 30~100cm |
花色 | 赤、淡紅、淡紫、紫、他 |
花言葉 | 激しい心、好み |
開花期 | 5~7月 |
最盛期 | 5月 |
入手できる時期 | 3~5月 |
用途 | 鉢植え |