インパチエンス ツリフネソウ科ツリフネソウ属 春まき一年草
7月25日の誕生花 インパチエンス
インパチエンスという名前は、Impatiens(我慢できない)という意味のラテン語からきていると言われていますが、果実が熟した頃、指でちょっと触れるだけで種が弾ける様子に由来しています。花言葉の「短気」もこんなところからきていると言われています。
英名 | Sultan snapweed |
---|---|
別名 | アフリカホウセンカ |
原産地 | アフリカ東部(タンザニア) |
大きさ | 草丈、20~30cmほど |
花色 | 赤、ピンク、オレンジ、白、他 |
花言葉 | 短気 |
開花期 | 6~10月 |
最盛期 | 7~8月 |
入手できる時期 | 6~10月 |
用途 | 花壇、鉢植え、ハンギングバスケット |