ヒルガオ ヒルガオ科ヒルガオ属 つる性多年草
6月25日の誕生花 ヒルガオ
ヒルガオは、アサガオより花が小柄で、花の色も淡紅色か白と限られており、その名の通り、昼間に開花しますが夕方には萎んでしまいます。春のヒルガオの若葉はおひたしなどにして食べることも可能です。
花もち1日程度
英名 | Japanese Bindweed(ジャパニーズバインドウード) |
---|---|
別名 | センカ(旋花) |
原産地 | 日本、朝鮮、中国 |
大きさ | つる丈、1~2m |
花色 | 淡紅色、白 |
花言葉 | きずな、友達のよしみ |
開花期 | 7~8月 |
最盛期 | 7~8月 |
入手できる時期 | 7~8月 |
用途 | 庭植え、鉢植え |