ノイバラ バラ科バラ属 落葉性のつる性落葉低木
5月30日の誕生花 ノイバラ
ノイバラは、バラの原種とされ、日本では昔からなじみが深く「万葉集」でも宇万良(うまら)という名前で表記されています。シューベルトの「野ばら」で「童はみたり、野中のバラ…」と登場するバラは、このノイバラ(別名ノバラ)のことです。
英名 | Mulltiflora japonica. (ムルティフローラ・ジャポニカ) |
---|---|
別名 | ローズヒップ、ノバラ |
原産地 | 日本、朝鮮 |
大きさ | 丈は、1~3m |
花色 | 白、薄ピンク |
花言葉 | 上品な美しさ |
開花期 | 5~6月 |
最盛期 | 6月 |
入手できる時期 | 5~11月 |
花持ち | 5日程度 |
用途 | 切り花、花壇 |