シラン ラン科シラン属 耐寒性宿根草
5月17日の誕生花 シラン
シランは、美しい紫紅色のラン状花を数輪つけ、半日陰でも育つ丈夫な植物です。よく庭の下草として植えられているのを見ます。最近は、色の変わった変化花も多く、種からもふやしやすいので人気があるようです。
英名 | Hyacinth Orchid(ヒヤシンス・オーキッド) |
---|---|
別名 | シケイ(紫蕙) |
原産地 | 日本、台湾、中国 |
大きさ | 草丈は、30~1m |
花色 | 紫、白(白花シラン)、ピンク(口紅シラン)、他 |
花言葉 | 互いに忘れないように |
開花期 | 5~6月 |
最盛期 | 5月 |
入手できる時期 | 4~6月 |
用途 | 切り花、鉢植え、花壇 |