シジミバナ バラ科シモツケ属 落葉低木
4月19日の誕生花 シジミバナ
シジミバナという花名は、花の形が蜆貝に似ていることから付けられたようですが、花の中央が窪んでいることからエクボハナという別名もあります。シジミバナは、春に長く伸ばした枝先まで小さな白花を多数咲咲かせることからユキヤナギ(雪柳)によく似ています。
英名 | Bridal wreath |
---|---|
別名 | エクボバナ、八重咲きユキヤナギ |
原産地 | 中国 |
大きさ | 丈1~2m |
花色 | 白 |
葉の形状 | 広卵または卵形で互生 |
花言葉 | 控えめだがかわいらしい |
開花期 | 4~5月 |
最盛期 | 4月 |
入手できる時期 | 10~4月 |
花持ち | 3日程度 |
用途 | 庭植え、花壇など |