スモモ バラ科サクラ属 落葉中高木
3月29日の誕生花 スモモ
スモモは、「酸っぱい桃」という意味があるようですが、最近では品種改良されて生で食べても甘酸っぱくおいしくなっています。また「プルーン」はセイヨウスモモの品種のうちのドライフルーツに適したものの総称です。
英名 | Japanese plum(ジャパニーズプラム) |
---|---|
別名 | ヨネモモ(米桃)、ボタンキョウ(牡丹杏) |
原産地 | 中国 |
大きさ | 大きさは3m以上 |
花色 | 白から桃色 |
葉の形状 | 互生、有柄、長さ7cmほど |
花言葉 | 誤解 |
開花期 | 4~5月 |
最盛期 | 4月 |
入手できる時期 | 2~5月 |
花もち | 3~7日程度 |
用途 | 鉢植え、花壇 |