2月4日の誕生花 シクラメン
シクラメンは、冬の鉢花を代表する花ですが、その種類は多く色も豊富で、さらに花の咲き方もいろいろです。大輪系と小輪系(ミニシクラメン)に大別されますが、ミニシクラメンの花をさらに小型にしたような原種のシクラメンもあります。
シクラメンの別名「カガリビバナ」は、そりかえった花びらの形が漁火の炎のように見えるからだと言われています。
英名 | Florist’s Cyclamen(フローリスツ・シクラメン) |
---|---|
別名 | ブタノマンジュソウ、漁火花(カガリビバナ) |
原産地 | 地中海沿岸東部 |
大きさ | 草丈15cmから30cm |
花色 | 赤、ピンク、黄、オレンジ、白、複色、他 |
葉の形状 | 肉厚で長柄 |
花言葉 | 内気、はにかみ、嫉妬 |
開花期 | 10月から4,5月 |
最盛期 | 11月から12月 |
入手できる時期 | 10月から3月 |
花持ち | 5日から7日程度 |
用途 | 鉢植え |