ボケ バラ科ボケ属の落葉低木
2月17日の誕生花 ボケ
ボケは、花が終わると直径5cmほどの卵形、あるいは球形の実がなります。この実は初めは緑色で熟すと黄緑色になり、とてもよい甘い香りがします。この実を果実酒にしたボケ酒は、香り高い絶品で飲むと、疲労回復や筋肉のケイレンに効くといわれています。
こちらで作りが紹介されています⇒ ★木瓜(ボケ)酒 by umemodoki
英名 | Japanese quince(ジャパニーズクインス) |
---|---|
別名 | カラボケ、カンボケ、チョウションボケ |
原産地 | 中国 |
大きさ | 草丈1~2m |
花色 | 淡色花(ヒボケ)、白(シロボケ)、紅白で雑色(サラサボケ) |
葉の形状 | 肉厚で線形や帯形 |
花言葉 | 平凡、早熟 |
開花期 | 2~4月 |
最盛期 | 3~4月 |
入手できる時期 | 1~4月 |
花持ち | 5~7日程度 |
用途 | 切り花、庭植え、盆栽 |