ヘリオトロープ ムラサキ科キダチルリソウ属 小低木 一年草
1月27日の誕生花 ヘリオトロープ
ヘリオトロープは、春から夏にかけて、あざやかな紫色の小花をひとかたまりになって咲かせます。一般的によく見られるニオイムラサキは、花穂や葉が大き目で美しく鉢物によく利用されますが、寒さには弱いので、冬の間は室内の日当たりの良い所に置いて乾かし気味に管理します。
ヘリオトロープは、サクラの香りがする花の植物の総称からチェリーパイと呼ばれていますが、うっそすとするような甘い香りがします。また、ハーブとしてその香料は利用され、ポプリやブーケにもなります。
英名 | Cherry pie(チェリーパイ) |
---|---|
別名 | ニオイムラサキ(匂い紫) |
原産地 | ペルー、エクアドル |
大きさ | 草丈50~70cm |
花色 | 紫から白 |
花言葉 | 献身、誠実、熱望 |
開花期 | 5~7月 |
最盛期 | 5~6月 |
入手できる時期 | 5~7月 |
花持ち | 3~5日程度 |
用途 | 鉢植え、花壇 |
誕生日別 1月の誕生花
花の画像をクリックしてみてね。花の詳細が分かります。