1月20日の誕生花 アマリリス
アマリリスとは、ギリシャ語で「輝かしい」という意味です。昔から羊の世話をする乙女たちや田園で働く少女たちのシンボルとして、ローマの詩人たちに歌われてきたのが、この詩的な名前である「アマリリス」だったそうです。
その姿は、美しいけれど庶民的で健康的というものです。そんな少女たちに似合うのが「おしゃべり」で、花言葉もこんなところからきたようです。
英名 | Amaryllis (アマリリス)Knight star Lily (ナイト・スター・リリー) |
---|---|
別名 | ナイト・スター・リリー、バーバドスリリー |
原産地 | ブラジル(喜望峰) |
大きさ | 草丈40~70cm |
花色 | 赤、ピンク、白、緑、複色 |
葉の形状 | 肉厚で線形や帯形 |
花言葉 | おしゃべり、ほどよい美しさ、内気の美しさ |
開花期 | 5~7月と10月 |
最盛期 | 6月 |
入手できる時期 | 周年 |
花持ち | 1~2週間程度 |
用途 | 切り花、鉢植え、花壇 |
誕生日別 1月の誕生花
花の画像をクリックしてみてね。花の詳細が分かります。